タグ:PukiWiki, SEの良心, PukiWiki改造計画, PukiWiki本体改造, ライブラリ, PukiWiki用IPロガーライブラリ, セキュリティ, サンプル, 参照記事
2025/02/25 (火) 更新
PukiWiki用IPロガーライブラリ
概要
- 正式公開版です(PukiWiki1.5.3で動作確認済)
- 汎用のIPロガーライブラリで、任意のPukiWikiプログラム(ライブラリやプラグイン等)に組み込むことでIPアドレスやホスト名等のログを出力します
- 本ライブラリ単体では動作せず、本ライブラリに対応したPukiWikiプログラムからコールされることで、自動的にIPログを設定されているフォルダに出力します
- 本バージョンはオンラインサロン会員(PukiWiki開発基本会員以上)向けですが、オンラインストアでも販売しています
- 本アーカイブのライセンスはGPL version 2で、ライセンスが定める諸条件の範囲において個人・法人内部で自由に利用・改変が可能ですが、著作権者の不利益に該当するあらゆる行為はライセンスに関係なく禁止とします
更新履歴
- 2022/02/05 Ver1.0.0
- 2021/03/31 Ver0.1.0
IPロガーライブラリを組み込んだ任意のプラグイン等でIPログを出力
- 標準でIPロガーライブラリを組み込んでいるオリジナルプラグイン
- ファイル名
- ログファイル内容
- 日付(YYYY/MM/DD hh:mm:ss)・リモートIPアドレス・リモートホスト名・PukiWikiページ名・アクション名(通常はプラグイン名をセットする)
- ※項目間の区切りはタブ文字(\t)
参照記事
人気上位6ページ
今日の人気上位6ページ