タグ:PukiWiki, SEの良心, PukiWiki改造計画, スパムフィルタ対応, レスポンシブデザイン対応, スマホ対応, Google AdSense, Facebookコメント, コメント, 掲示板, プラグイン, Akismet, reCAPTCHA, article, comment, pcomment, アドセンス広告, Twitter風絵文字, サンプル, 参照記事
2022/11/11 (金) 更新
PukiWiki用スパムフィルタ対応コメントプラグイン
概要
変更履歴
- 2022/11/11 Ver1.3.0
- PukiWiki構成の最適化(高速化)対応(comment.inc.php・pcomment.inc.php)
- 2022/09/01 Ver1.2.0
- プラグイン初期化時にJavaScriptとCSS定義を出力(comment.inc.php・pcomment.inc.php)
- 2022/08/22 Ver1.1.0
- Facebookコメント利用時にのみ自動でFacebookコメント実装スクリプトコードを出力するように修正(comment.inc.php)
- 2022/02/14 Ver1.0.0
- WebSubライブラリ Ver1.0.0対応
- IPロガーライブラリ Ver1.0.0対応
- PukiWikiダジャレンジャー版設定ファイル組み込み
- 正式公開(ライセンス変更)
- 2021/06/25 Ver0.3.2
- ページ編集のプレビュー時以外の場合にスパムチェックを実施するよう修正
- 2021/05/23 Ver0.3.1
- CSS調整
- ラジオボタンCSSデザイン化(pcomment.inc.php)
- 2021/04/25 Ver0.3.0
- コメント本文にTwitterライクな絵文字入力機能を追加
- コメントページのコメント取得部分のロジックを強化(pcomment.inc.php:ちゃんとコメントが取得出来ないケースが発生するため)
- 2021/03/30 Ver0.2.0
- Google AdSense対応・題名の折りたたみ表示対応・コメントページ出力(SEOプラグイン)対応・reCAPTCHA v3対応・IPロガーライブラリ対応(article.inc.php)
- URLを含む複数行コメント入力の正常反映化(バグ修正)・IPロガーライブラリ対応(comment.inc.php・pcomment.inc.php)
- 2019/12/29 Ver0.1.0
- pukiwiki.css追記(Facebookコメントのレスポンシブ化を完全に修正)
- 2019/12/17 Ver0.1.0
articleプラグイン(掲示板プラグイン)
設置例
#contents
#br
#article
- articleとpcommentプラグインを使った掲示板:Q&A掲示板
commentプラグイン(Facebookコメント対応コメントプラグイン)
Facebookコメント
#comment
通常コメント(Twitter風絵文字入力対応)
#comment(nofb)
- Facebookコメントと共存可能かつ、Twitter風絵文字😀の入力も可能!👍
-- 管理人
- あいうえお
-- 名無し
pcommentプラグイン(レス対応ページ出力コメントプラグイン)
設置例
#pcomment(reply)
参照記事
人気上位6ページ
NULL
NULL
今日の人気上位6ページ