#author("2022-03-02T01:30:40+09:00","default:admin","admin") #author("2022-04-11T10:11:01+09:00","default:admin","admin") #setlinebreak(off) &seo(eyecatch){./eye-catch.png}; &seo(description){PukiWiki用SEO対応プラグインのサンプルページです。SEO対策として、ページ単位にメタタグの指定(FacebookおよびTwitterのOGPタグにも対応)とページのタイトル名を指定出来るほか、アイキャッチ画像の指定およびJSON-LD構造化データの自動出力を可能にした無敵プラグインです}; &seo(keywords){PukiWiki,SEの良心,PukiWiki改造計画,SEO対応,description,keywords,Facebook,Twitter,OGP,メタタグ指定,プラグイン,アイキャッチ画像設定,タグ設定,タグページ自動出力,ページタイトル設定,Article,Breadcrumblist,schema.org,JSON-LD構造化データ自動出力,サンプル,参照記事}; &seo(tag){PukiWiki,SEの良心,PukiWiki改造計画,SEO対応,description,keywords,Facebook,Twitter,OGP,メタタグ指定,プラグイン,アイキャッチ画像設定,タグ設定,タグページ自動出力,ページタイトル設定,Article,Breadcrumblist,schema.org,JSON-LD構造化データ自動出力,サンプル,参照記事}; #setlinebreak(on) #norelated ---- [[タグ>/Tag]]:[[PukiWiki>Tag/PukiWiki]], [[SEの良心>Tag/SEの良心]], [[PukiWiki改造計画>Tag/PukiWiki改造計画]], [[SEO対応>Tag/SEO対応]], [[description>Tag/description]], [[keywords>Tag/keywords]], [[Facebook>Tag/Facebook]], [[Twitter>Tag/Twitter]], [[OGP>Tag/OGP]], [[メタタグ指定>Tag/メタタグ指定]], [[プラグイン>Tag/プラグイン]], [[アイキャッチ画像設定>Tag/アイキャッチ画像設定]], [[タグ設定>Tag/タグ設定]], [[タグページ自動出力>Tag/タグページ自動出力]], [[ページタイトル設定>Tag/ページタイトル設定]], [[Article>Tag/Article]], [[Breadcrumblist>Tag/Breadcrumblist]], [[schema.org>Tag/schema.org]], [[JSON-LD構造化データ自動出力>Tag/JSON-LD構造化データ自動出力]], [[サンプル>Tag/サンプル]], [[参照記事>Tag/参照記事]] ---- #br #contents 2022/02/14 (月) 更新 * PukiWiki用SEO対応プラグイン [#we874510] #sortable_table(,head=#f0f0f0,odd=#ffffff,even=#f6f9fb,width=50,nowrap){{ |~項目|~内容|h |CENTER:80|LEFT:|c |カテゴリ|[[SEO対策>Tag/SEO対策]]:[[プラグイン>Tag/プラグイン]]| |公開日|2022年02月14日| |バージョン|1.1.0| }} #html{{ <!-- JSON-LD マークアップ --> <script type="application/ld+json"> { "@context" : "http://schema.org", "@type" : "SoftwareApplication", "name" : "PukiWiki用SEO対応プラグイン", "url" : "https://pukiwiki.dajya-ranger.com/?7cc2801d4c", "author" : { "@type" : "Person", "name" : "オヤジ戦隊ダジャレンジャー" }, "datePublished" : "2022-02-14", "publisher" : { "@type" : "Organization", "name" : "SEの良心" }, "applicationCategory": "BusinessApplication", "downloadUrl" : "https://dajya-ranger.com/sdm_downloads/seo-support-plugin-for-member/", "screenshot" : "https://pukiwiki.dajya-ranger.com/?plugin=attach&refer=7cc2801d4c&openfile=eye-catch.png", "softwareVersion" : "1.1.0", "operatingSystem": [ "Windows", "OSX", "Linux", "FreeBSD" ], "requirements" : "PukiWiki1.5.3", "aggregateRating": { "@type": "AggregateRating", "bestRating": "5", "ratingValue": "5", "ratingCount": "1" }, "offers": { "@type": "Offer", "price": "1000", "priceCurrency": "YEN" } } </script> }} #br ** 概要 [#g18234b8] - ''正式公開版''です([[PukiWiki1.5.3>>https://pukiwiki.osdn.jp/?PukiWiki/Download/1.5.3]]で動作確認済) - 本プラグインを利用することで、[[PukiWiki>>https://ja.wikipedia.org/wiki/PukiWiki]]サイトのページ単位で次のメタタグを設定することが可能です -- description -- og:description(Facebookへのページ概要OGPタグ) -- twitter:description(Twitterへのページ概要OGPタグ) -- article:tag(Ver0.2.0より「keywords」タグから変更) - 本プラグインでは[[JSON-LD>>https://en.wikipedia.org/wiki/JSON-LD]]構造化データ出力に対応し、ページ情報に基づく[[JSON-LD>>https://en.wikipedia.org/wiki/JSON-LD]]構造化データ(''記事情報''と''パンくずリスト情報'')を''自動的に生成・出力''することでページのメタタグ設定と共にサイトの''[[SEO>>https://ja.wikipedia.org/wiki/検索エンジン最適化]]を改善''します - 本プラグインでは、[[PukiWiki>>https://ja.wikipedia.org/wiki/PukiWiki]]の[[ページ階層化機能>>https://pukiwiki.osdn.jp/?Use+PukiWiki/%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%AE%E9%9A%8E%E5%B1%A4%E5%8C%96]]と[[カテゴリー機能>>https://pukiwiki.osdn.jp/?Use+PukiWiki/%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%BC]]を応用し、ページ単位にタグ(もしくはサイトの運用形態によっては「カテゴリー」としても利用可)を追加することが可能です - タグはタグページとして出力し、同一タグを利用しているページを一覧で列挙します(''Ver1.1.0''からタグページの出力・更新時に[[WebSubライブラリ>>https://dajya-ranger.com/sdm_downloads/websub-library-for-member/]]により更新通知を自動で送信します) - [[ページ階層化機能>>https://pukiwiki.osdn.jp/?Use+PukiWiki/%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%AE%E9%9A%8E%E5%B1%A4%E5%8C%96]]によってページ名が階層名を含む長いページ名になった場合でも、本プラグインの「''title''」指定でページ名を設定することが可能です(ページの[[JSON-LD>>https://en.wikipedia.org/wiki/JSON-LD]]構造化データにも自動的に反映) - FacebookおよびTwitterのOGPタグの詳細(アイキャッチ画像の仕様含む)に関してはメインサイトの記事「[[PukiWiki1.5.2をソーシャルメディアに接続してFacebookコメントを実装する!>>https://dajya-ranger.com/pukiwiki/connect-social-media/]]」を参照して下さい - 動作サンプルと詳細は、[[PukiWiki改造普及活用計画>>https://pukiwiki.dajya-ranger.com/]]の「[[SEO対応プラグイン>>https://pukiwiki.dajya-ranger.com/?7cc2801d4c]]」ページを参照して下さい - 設置に関してはメインサイトの記事「[[なぜ記事の検索順位が低いのか?JSON-LDに対応してSEOを改善する方法>>https://dajya-ranger.com/pukiwiki/seo-support-plugin-040/]]」を参照して下さい(過去に執筆した記事なので、プラグインの設置と基本的な設定のみ参考にして下さい) - 本バージョンは[[オンラインサロン>>https://salon.dajya-ranger.com/]]会員(''PukiWiki開発基本会員''以上)のみの''限定公開''です - 本アーカイブのライセンスは[[GPL version 2>>https://www.gnu.org/licenses/old-licenses/gpl-2.0.html]]で、ライセンスが定める諸条件の範囲において個人・法人内部で自由に利用・改変が可能ですが、[[著作権者>>https://dajya-ranger.com/profile/]]の''不利益に該当するあらゆる行為''はライセンスに関係なく''禁止''とします #br ** 従来のページ [#n040ecda] - 従来の[[私設松本零士博物館>>https://museum.dajya-ranger.com]]「[[新竹取物語 1000年女王(劇画版) PART01>>https://museum.dajya-ranger.com/?47163d348d]]」ページ &ref(./1.png,従来の私設松本零士博物館「新竹取物語 1000年女王(劇画版) PART01」ページ); #br ** ページタイトル設定 [#oc4a1f71] - ページタイトルを設定した[[私設松本零士博物館>>https://museum.dajya-ranger.com]]「[[新竹取物語 1000年女王(劇画版) PART01>>https://museum.dajya-ranger.com/?47163d348d]]」ページ &ref(./2.png,ページタイトルを設定した私設松本零士博物館「新竹取物語 1000年女王(劇画版) PART01」ページ); #br ** [[JSON-LD>>https://en.wikipedia.org/wiki/JSON-LD]]構造化データ自動出力例(旧バージョン) [#g90cbe70] - [[私設松本零士博物館>>https://museum.dajya-ranger.com]]「[[新竹取物語 1000年女王(劇画版) PART01>>https://museum.dajya-ranger.com/?47163d348d]]」ページの[[リッチリザルト>>https://search.google.com/test/rich-results]]結果 &ref(./3.png,私設松本零士博物館「新竹取物語 1000年女王(劇画版) PART01」ページのリッチリザルトテスト結果(旧バージョン)); &ref(./4.png,私設松本零士博物館「新竹取物語 1000年女王(劇画版) PART01」ページのリッチリザルトテスト結果(旧バージョン)); #br ** [[JSON-LD>>https://en.wikipedia.org/wiki/JSON-LD]]構造化データ自動出力例(新バージョン) [#e0a88699] - [[私設松本零士博物館>>https://museum.dajya-ranger.com]]「[[新竹取物語 1000年女王(劇画版) PART01>>https://museum.dajya-ranger.com/?47163d348d]]」ページの[[リッチリザルト>>https://search.google.com/test/rich-results]]結果 &ref(./5.png,私設松本零士博物館「新竹取物語 1000年女王(劇画版) PART01」ページのリッチリザルトテスト結果(新バージョン)); &ref(./6.png,私設松本零士博物館「新竹取物語 1000年女王(劇画版) PART01」ページのリッチリザルトテスト結果(新バージョン)); #br * 参照記事 [#t81f79f2] - ダウンロード -- [[PukiWikiダジャレンジャー版共通ファイル>>https://dajya-ranger.com/sdm_downloads/common-dre-files-for-member/]] -- [[PukiWikiダジャレンジャー版共通ファイル>>https://salon.dajya-ranger.com/product/pukiwiki-body_common-dre-files/]] -- [[PukiWiki用SEO対応プラグイン>>https://dajya-ranger.com/sdm_downloads/seo-support-plugin-for-member/]] -- [[PukiWiki用WebSubライブラリ>>https://dajya-ranger.com/sdm_downloads/websub-library-for-member/]] -- [[PukiWiki用URL短縮ライブラリ対応XMLサイトマッププラグイン>>https://dajya-ranger.com/sdm_downloads/xml-sitemap-plugin/]] - [[なぜ記事の検索順位が低いのか?JSON-LDに対応してSEOを改善する方法>>https://dajya-ranger.com/pukiwiki/seo-support-plugin-040/]] - [[PukiWikiにSEO対応プラグインを導入してサイト構成を変更する!>>https://dajya-ranger.com/pukiwiki/seo-support-plugin/]] - [[PukiWiki用URL短縮ライブラリ対応XMLサイトマッププラグインを導入する!>>https://dajya-ranger.com/pukiwiki/xml-sitemap-plugin/]] - [[PukiWiki1.5.2をソーシャルメディアに接続してFacebookコメントを実装する!>>https://dajya-ranger.com/pukiwiki/connect-social-media/]] #br CENTER:[[&ref(MenuBar/オンラインサロン.png,nolink,オンラインサロン「SEの良心・友の会」);>>https://salon.dajya-ranger.com/]] [[&ref(MenuBar/ダウンロード.png,nolink,ダウンロード);>>ダウンロード]] [[&ref(MenuBar/お問い合わせ.png,nolink,お問い合わせ);>>お問い合わせ]] #br #html{{ <p align="center"> <img src="https://www.rentracks.jp/adx/p.gifx?idx=0.44239.304059.3762.5670&dna=80712" border="0" height="1" width="1"><a href="https://www.rentracks.jp/adx/r.html?idx=0.44239.304059.3762.5670&dna=80712" rel="nofollow noopener" target="_blank"><img src="https://www.image-rentracks.com/gmo/conoha_wing/728_90.gif" width="728" height="90" border="0"></a> </p> }} #br ---- #comment #br IP:14.8.19.97 TIME:"2022/04/11 (月) 10:11:01" REFERER:"https://pukiwiki.dajya-ranger.com/?cmd=edit&page=SEO%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/99.0.4844.84 Safari/537.36 OPR/85.0.4341.47"